お知らせ
新着情報
- 
							BeFM取材動画についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 以前に、八戸の地域ラジオ放送局ビ―エフエムさんから屋上農園の取り組みについて取材を受けた際の動画がアップされました。
 《ビ―エフエムさんのホームページ》から閲覧出来ますので、皆さまどうぞご覧になって下さい。
- 
							七夕祭り、三社大祭についてのご報告こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 先月から今月の頭にかけて、七夕祭りと三社大祭が八戸市の中心街で催されました。
 弊所でも七夕飾りの作成から出店の準備、接客、販売と利用者の皆さんと一緒になり、参加させて頂きました。
 おかげさまで無事に終わることが出来、ご協力いただいた皆さまには心よりお礼申し上げます。
 
 今後も様々な取組を予定しております。
 皆さまのご参加お待ちしております。    
- 
							はしかみ農業体験についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 4月から行っている農業体験もいよいよ8月になり、作物によっては収穫も出来てます。
 先月から目に見えて雑草の成長が早く、参加者皆さんで草取りに勤しんでおります。
 他にも、間引きや畝作り等、手作りの農園作りが進んでおります。
 
 今月からは、体験回数を増やして取り組んで参ります。
 皆さまのご参加お待ちしています。
 
 開催日:2015年8月7日(金)、8月20日(木)、8月26日(水)
 開催時間:10:00 ~ 12:30
 開催場所:階上町(耕作地まで送迎致します)
 集合場所:はちのへ若者サポートステーション(開催場所への現地集合も可)
 集合時間:9:20
 持参物:軍手、長靴、帽子等の日よけ道具、水分
 服 装:動きやすい服装
 参加料:無料    
- 
							はちサポ8月の予定はちサポの8月の予定です。 
 興味のあるものがございましたら是非、はちサポまでお声がけください。
 よろしくお願い致します。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							7月30日(木)に「キャリア再形成セミナー」を開催致します。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 この度、八戸ニューポートでキャリア再形成セミナーを開催することになりました。
 今回で2回目の開催となりますが、今回からの参加でも構いません。
 
 このセミナーでは、実際に高校中退、不登校を経験した後に、八戸で活躍されている社会人をお招きし、トークセッションを行います。
 当事者のみならず、保護者、親族、友人など関わりのある方にもご参加頂きたいと考えています。
 皆さまのご参加お待ちしております。
 
 開催日時:2015年7月30日(木) 13:30 ~ 15:30
 開催場所:八戸ニューポート イベントスペース
 (八戸市十三日町15 フラワーエイトビル3階)
 参 加 料:無料
 詳しくはこちら>> チラシ
- 
							バイオ・リサイクル工場見学と農業・そば打ち体験についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 この度、南郷にあるバイオ・リサイクルセンターと世増ダムの見学、ブルーベリー(もしくはジャガイモ)の収穫体験、そば打ちの体験ツアーを催すことになりました。
 八戸の自然と郷土を体験、体感してみませんか。
 皆さまのご参加お待ちしております。
 
 開催日時:2015年7月28日(火) 9:30 ~ 16:00
 集合場所:はちのへ若者サポートステーション
 集合時間:9:30
 参加対象者:若年求職者等(45歳未満まで)
 服装:動きやすい服装
 定員:先着15名程度(要予約)
 参加料:無料
 詳しくはこちら>> チラシ
- 
							農業体験inフォレストピア階上についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 4月から階上町にあるフォレストピア階上と共同で本格的な農業体験セミナーを行っております。
 名付けて「はしかみ農業学校」
 これまで、大根、にんにく、枝豆、こまつ菜、とうもろこし等を植えたり、間引きや畝作りを参加者全員で取り組んでおります。
 
 先月は収穫したにんにくを皆さんで調理したり、販売したりもしました。
 今後も継続してプログラムを取り組んで参ります。
 皆さまのご参加お待ちしております。
 
 開催日時:2015年7月10日(金)、7月22日(水) 10:00 ~ 15:00
 開催場所:階上町(耕作地まで送迎致します)
 集合場所:はちのへ若者サポートステーション(開催場所への現地集合も可)
 集合時間:9:20
 持参物:軍手、長靴、帽子等の日よけ道具、水分、昼食
 服 装:動きやすい服装
 参加料:無料    
- 
							七夕行事についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 今月は七夕ですね。
 17日から始まる八戸市中心街でのお祭りに弊所も出店予定です。
 出店での接客、販売の体験。七夕飾り作り等のプログラムを組んでおります。
 詳細は今月のプログラムをご覧になって頂ければと思います。
 皆さまのご参加お待ちしています。  
- 
							BeFMから取材を受けましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 この度、八戸の地域ラジオ放送局ビ―エフエムさんから屋上農園の取り組みについて取材を受けました。
 屋上農園だけではなく、階上で取り組んでいる農業体験の事も取り上げて頂きました。
 ビ―エフエムさんのホームページに動画として近日中にアップされるようです。
 アップされる日程が決まりましたら改めてご連絡しますが、その際は皆さまどうぞご覧になって下さい。    
- 
							6月29日(月)デーリー東北に掲載されました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 本日6月29日付のデーリー東北に、弊所総括コーディネーターのインタビュー記事が掲載されました。
 サポステの取り組みや業務への想いが掲載されています。
 皆さまご覧になって下さい。
 
 詳しくはこちら>> 掲載記事













