お知らせ
新着情報
- 
							羊飼育体験についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 先月に引き続き、羊の飼育体験を利用者さんと一緒に行っています。
 先月は1日だけの取り組みでしたが、今回は数日間続けてやってます。
 たった数日でも羊の変化を感じる事が出来て、とても新鮮な取り組みです。
 今日は、今朝産まれたばかりの子羊も見る事が出来ました!
 
 今後も引き続き、利用者さんと共に様々な取り組みをやっていきたいですね。
 皆様のご参加お待ちしています!    
- 
							就活カフェやってますこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 先月から今月にかけて、お茶を飲みながらカフェのような雰囲気で就活の事について皆さんと話してみましょう、というセミナー。
 題して「就活カフェ」を開催しております。
 
 普段、職員と話している内容であっても、利用者さん同士だとまた違った考えが出てきたり、新しい考えを知れたりする良い時間になっています。
 
 まだ今月も開催予定ですので、気になる方がいらっしゃったら、はちサポまでご連絡ください。お待ちしています。    
- 
							派遣社員としての働き方こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 派遣会社のエヌエス・テック㈱さんにいらして頂き、派遣という働き方について説明頂きました。
 派遣社員という、名前は聞いたことあるけど、いまいち分からなかった仕組みや考え方について丁寧にわかりやすく教えて頂けました。
 
 働き方の選択肢が広がる貴重な時間になったかと思います。
 今後も様々な取り組みを企画しております。
 皆さまの参加をお待ちしています!    
- 
							美文字セミナーに参加しましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 昨日は、八戸ニューポートにて美しい文字を書くコツを教えてもらうセミナーを開催しました。
 日常的に書く自分の名前、住所に始まり、手紙の書き方までをちょっとしたコツと共に講師の方から伝授して頂けました。
 
 応募書類や仕事についてからも使える実用的な内容で、とても良い機会だったと思います。    
- 
							ビジネスパートナーセミナーに参加してきましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 昨日は社会福祉法人ユートピアの会さんが主宰するセミナーに利用者さんと一緒に参加してきました。
 いわゆる「農福連携」について事例を含め様々なお話を聞かせて頂きました。
 今後の農業の活動に活かしていけそうなお話も聞くことが出来て有意義な時間となりました。
 
 また、こういう外部の催し物に参加すること自体が新鮮でもあったので、今後も積極的に利用者さんと一緒に参加していきたいですね!    
- 
							はちサポ3月の予定はちサポの3月の予定です。 
 興味のあるものがございましたら是非、はちサポまでお声がけください。
 よろしくお願い致します。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							秘書検定3級チャレンジセミナーこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 本日は秘書という仕事について学びつつ、秘書検定の3級取得を目指してみましょう、という内容のセミナーを開催しています。
 秘書という仕事に限らず、仕事の上での常識やマナー、日常生活でも活かせる知識が満載です。
 
 続編も行う予定ですので、興味のある方はふるってご参加下さい!    
- 
							八戸えんぶり開催中です!こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 今日は、はちサポ前の通りで八戸の冬の風物詩「えんぶり」が開催されています。
 えんぶりとは元々、その年の豊作を祈願して、稲作の一連の動作を独特の舞で表現する催しです。
 国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
 
 通りに面して出店もしていますので、えんぶりを見がてら、はちサポにいらっしゃいませんか?   
     
- 
							羊飼育体験についてこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 階上町まで羊飼育の体験に行ってきました。
 餌作りから始め、餌やり、子羊へのミルクやりも利用者さんと一緒に体験してきました。
 普段なかなか見れない、やれない事を体験出来、貴重な時間となりました。
 
 羊飼育に興味がある、携わってみたい、という気持ちのある方はスタッフまで是非声をかけて下さいね!    
- 
							はちサポ2月の予定はちサポの2月の予定です。 
 興味のあるものがございましたら是非、はちサポまでお声がけください。
 よろしくお願い致します。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。













