お知らせ
新着情報
- 
							はしかみ農業体験に行ってきました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 6月10日(金曜日)はしかみ農業体験に行ってきました。
 朝からとても天気がよく雑草取りやうねつくりや小松菜などの種まきをしてきました。
 にんにくがグングン成長していて利用さんもあまりの成長振りに驚かれていました。
 利用者さんの感想から抜粋させていただきます。
 
 ”すっごく小さい種から大きくなっていくんだなぁって思うとなんかスゴイ!と思う”    
- 
							体に良い呼吸法のセミナーを開催いたしました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 6月9日(木曜日)体に良い呼吸法のセミナーを開催いたしました。
 最初は座学で先生のお話を聞きその後みんなで呼吸法を実践しました。
 セミナーで学んだ呼吸法を少しご紹介しますね。
 
 ☆丹田呼吸法 ☆胸式呼吸法 ☆足芯呼吸法 ☆片鼻呼吸法
 ☆密息呼吸法 ☆4-7-8呼吸法 ☆腹式呼吸法 ☆システマ式呼吸法
- 
							階上にホウキの種まきに行ってきました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 6月8日(水曜日)階上にホウキの種まきに行ってきました。
 ホウキの種まきと言っても少しピン?とこないですよね。
 成長して乾燥し加工するとお掃除をするときに使う「ほうき」になる元々の種を植えました。
 みんなで定期的に手入れをしてスクスク成長するのが楽しみです。(写真:高倉工芸)    
- 
							はちサポ6月の予定はちサポの6月の予定です。 
 興味のあるものがございましたら是非、はちサポまでお声がけください。
 よろしくお願い致します。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							職場体験に行ってきました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月27日(金曜日)利用者さんがフォレストピア階上に職場体験に行ってきました。
 フォレストピア階上で体験するのは今回で3回目の体験になりました。
 ジェラート販売「La Fata」でお客様からジェラードの注文を受け、レジ打ちをしたり、製造や製造機の清掃などスタッフの方に丁寧に教えて頂き実践してきました。
 
 今回の感想の抜粋です。
 ”ほんの少しだけ接客させてもらいましたが、そのほんの少しさえすごい緊張しました(汗)~ジェラードかますのなど教えてもらって楽しく出来ました。”
 
 職場体験を実践してみたい方はスタッフまでお気軽に声をかけてください。    
- 
							はしかみ農業体験に行ってきました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月27日(金曜日)はしかみ農業体験に行ってきました。
 前日の夜から朝にかけて雨が降っていたので、お天気が心配でしたが晴天に恵まれました。
 雑草がうねにいっぱい生えていたので午前中は皆で雑草取りをしました。
 午後は野菜の種を撒いたり、苗を植えたりしました。
 
 イチゴが2粒収穫できました。
 収穫されたイチゴは参加者のKさんとSさんに味見をして頂きました!    
- 
							PCセミナーを開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月25日(水曜日)PCセミナーを開催しました。
 学職開発株式会社さんの研修室で受講しました。
 今回は「運動会」のポスター製作をしました。
 
 インターネットでいろいろなポスターを検索し参考にして、デザインから考案し製作に至りました。
 ワードアートや画像の挿入など工夫して、参加者の皆さんそれぞれオリジナルポスターを手がけました。    
- 
							屋上農園開墾式を開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月20日(金曜日)屋上農園開墾式を開催しました。
 はちサポのビルの屋上に平成26年から農園を作りました。今年で3年目の農園です。
 今年は10種類の野菜の苗を植えました。
 写真に写っている野菜を紹介します。
 
 ★もも色トマト ★トマトベリー ★アイコトマト ★かぼちゃ ★枝豆 ★赤パプリカ
 ★ズッキーニ ★ナス ★アンデスメロン ★スイカ
 
 日々野菜たちの成長が楽しみですね!
 これから水やりや雑草の手入れなどコマ目にしっかりお世話して野菜がすくすく育つよう見守っていきましょう。   
   
- 
							ヨガ体験を開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月19日(木曜日)外部講師によるヨガ体験を開催しました。
 椅子に座って行うヨガです。
 今回は初めて参加する方が多かったのですが呼吸法やポーズなどとても楽しく学べたようです。
 
 ”時間が許す限りやってみたい”、”家でもやってみたい”と参加者の皆さんから感想をいただきました。
 また「姿勢を気を付けるだけで素敵に見える」とお話をいただきました。
 
 是非日ごろから姿勢に気を付け普段や職場で立振る舞いが美くしくなると嬉しいですね!  
- 
							職業人講話(技術職編)こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 5月18日(水曜日)中里様から今まで経験してきたお仕事のお話を伺いしました。
 仕事上経験した海外赴任のお話など、なかなか私たちには経験できないお話をしていただきました。
 
 「仕事で分からないことがあったらわかるまで聞くこと。
 このことは決して恥ずかしいことではない」また「好きな仕事だったら辛くても頑張れる。
 人との出会いが支えになっている」などとてもいいお話を拝聴することができました。  













