お知らせ
新着情報
- 
							はしかみ農業体験&収穫祭を開催いたしました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 9月8日(金曜日)はしかみ農業体験&収穫祭を開催いたしました。
 いままで、階上町に畑を借りて色々な野菜を植え手入れをして育ててきました。
 また、はちサポが設置されているビルの屋上にも農園を作り野菜を育てていました。
 
 午前中は、はしかみ農園と屋上農園の手入れをしながら野菜を収穫しました。
 長ネギ・ジャガイモ・ニンジン・ピーマン・ミニトマト!
 そして利用者さんが自身で植えた枝豆です。
 11時半からそれらの野菜を使って”簡単、ヘルシー料理”を参加者全員で手分けして調理しました。
 ”カレーライス””チキンと長ネギの焼き鳥じたて””シーチキンと組み合わせた、やみつきピーマン””ミニトマトのサラダ”
 とっても美味しかったです!
 
 最後はみんなで調理・食事の後片付けをして終了。
 自分たちの手で育てた野菜は格別でした!          
- 
							法話セミナーを開催いたしました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 9月6日(水曜日)天聖寺住職による法話セミナーを開催いたしました。
 天聖寺の棟方昌恵(むなかた まさよし)住職より貴重な法話をしていただきました。
 今回で6回目の法話です。
 
 いつも分かりやすく楽しくお話を聴くことが出来ます。
 今回は、動的平衡と諸行無常についてお話をいただきました。
 最後に参加者の皆さんと木魚をたたいて終わりました。
 今回は6分間南無阿弥陀仏を唱えながら一心にみんなでたたきました。
 普段経験することが出来ないことですよね。      
- 
							はちサポ2017年9月の予定2017年9月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							9月27日(水)にセミナーが開催されます。こんにちは! 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 9月27日(水曜日)ジョブカフェあおもり主催のセミナーが開催されます。
 場所は十和田市民交流プラザ「トワーレ」多目的研修室3です。
 ご興味のある方は、是非ご参加ください。
 >>詳細はコチラ
 
- 
							9月21日(木)にセミナーが開催されます。こんにちは! 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 9月21日(木曜日)ジョブカフェあおもり主催のセミナーが開催されます。
 場所は十三日町にあるニューポート3階です。
 ご興味のある方は、是非ご参加ください。
 >>詳細はコチラ
 
- 
							はちサポ2017年8月の予定2017年8月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							職場体験に行ってきましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 7月19日(水曜日)職場体験に行ってきました。
 体験場所は、おいらせ町にあるアグリの里と特別養護老人ホーム木崎野荘です。
 社会福祉法人誠友会で運営している施設です。
 
 講師は理事長苫米地氏とサービス管理責任者の鳥谷部氏を中心にスタッフの方々です。
 産直販売・農場管理・介護施設の3グループに分かれて体験してきました。
 産直では、品出しや、お買い上げいただいた品物の袋詰めの体験。
 農場では、マンゴーの枝張りや熟したマンゴーが地面に落ちないようネットで保護する作業を体験しました。
 介護施設では、普段利用使用する車いすの清掃や施設の細かな部分の清掃作業や利用者と触れあうことが出来ました。
 苫米地理事長のご配慮により参加者の皆さんに昼食が振る舞われ、作業終了後には初パッションフルーツなどのお土産をいただきました。
 大変お世話になりました。
 
 職場体験に行ってみたい方は是非ご連絡ください。                
- 
							七夕祭りの接客・販売体験を開催しましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 7月14日(金曜日)から17日(月曜日)七夕祭りの接客・販売体験を開催いたしました。
 はちサポで出店したお店のお手伝いをして頂きました。
 皆さん、大きな声でお客様の呼び込みをしたり、ジュースやおにぎりの販売など大忙しのお手伝いでした。
 夜遅くまで、お手伝いいただきまして、ありがとうございました。    
- 
							七夕飾り作りを協力していただきましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 7月1日(土曜日)から12日(水曜日)まで七夕飾り作りを利用者の皆さんの協力を頂き開催いたしました。
 7月14日(金曜日)からの八戸七夕祭りに飾りました。
 皆さんの素敵な七夕飾り作成ありがとうございました。
 おかげさまで、奨励賞を頂くことが出来ました。    
- 
							PCセミナーを開催いたしましたこんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 7月10日(月曜日)から12日(水曜日)3日間PCセミナーを開催いたしました。
 場所は、学職開発まなビレッジのPCルームです。
 講師は、森 淑乃先生です。
 今回は、ワードで七夕祭りのポスターを皆さんで作成しました。
 POPの作成手順を丁寧に教わり図形や画像の挿入・操作の仕方を学びとっても素敵な作品が出来ました。        

 
						










