お知らせ
新着情報
- 
							職場体験を開催いたしました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 7月11日(水曜日)職場体験「袴田農園」を開催いたしました。
 おいらせ町にある広大な人参農家さんに体験に行きました。午前中は畑で人参の収穫をし、午後からは、出荷作業の体験をしてきました。
 手で直接畑から掘って人参の葉っぱを切断したり、出荷場では、人参の箱を組み立てたり、コンテナ用に運んだり皆さん熱い仲頑張って作業に励みました。      
- 
							七夕飾り作りセミナーを開催いたしました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 七夕飾り作りセミナーを開催いたしました。
 本日7月13日から16日までの八戸七夕祭りに飾るため利用者さんたちが何日もセミナーに参加してくれ完成しました。
 七夕祭りを見に来た際は是非はちサポの飾りを見てくださいね。    
- 
							はちサポ2018年7月の予定2018年7月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							はちサポ2018年6月の予定2018年6月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							はちサポ2018年5月の予定2018年5月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							はちサポ2018年4月の予定2018年4月のスケジュールが決定いたしました。 
 ぜひご参加お待ちしております。
 
 >>スケジュールはコチラ
 
 ※注意※
 資料代が掛かるセミナーが一部ございます。
 大変恐縮ですが、参加前にはちサポまで問い合わせて頂けると助かります。
- 
							セミナーを開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 2月27日(火曜日)メンタルコーチングセミナー ~緊張をほぐす話し方~セミナーを開催いたしました。
 講師はライフページズ認定トレーナーの長谷川巨樹先生です。
 まずは、あっちむいてホイ!で参加者の皆さんの緊張をほぐしていただき始まりました。
 言語を使うコミュニケーションだけでなく非言語を用いたコミュニケーションまた、聞き方や聴き方についても学び実際にグループディスカッションなどを通じ楽しんで講習を受けることが出来ました。    
- 
							セミナーを開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 2月23日(金曜日)失敗しないビジネスメールのマナーと実践のセミナーを開催いたしました。
 場所は学職開発さんで講師は森淑乃先生です。
 パソコンを使いビジネスシーンで欠かせない存在になっているメールの操作方法やメールで失敗しないよう好感度と信頼度が上がるビジネスメールのマナーやよく使うフレーズなどを学びました。
 その後実際にメールソフトを使ってお互いに送受信をしてみました。
 今後、仕事で活躍しますね。  
- 
							職場体験に行ってきました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 2月21日(水曜日)職場体験に行ってきました。
 体験場所は十和田市にある「ハピたのかふぇ」さんです。
 はちサポからバスで移動し「ハピたのかふぇ」さんに10時到着。
 エプロンに着替えてまずは全員で店内の清掃をしました。
 
 その後、お弁当に使用する”おはしセット”を500個分担作業で作成しました。
 11時半からキッチン担当と接客担当に別れかふぇのお手伝い。
 なれない接客ではとても緊張したとの事ですが料理を運んだり、お水やコーヒーなど運んだりなかなか慣れた様子でお手伝いすることが出来ていました!
 
 お昼には「ハピたのかふぇ」さんのご好意で参加者全員好きなメニューを選んでとっても美味しい昼食をいただきました。
 ランチの後は「ハピたのかふぇ」代表の中沢洋子さんから今までの活動についてお話を頂きました。
 地域での居場所作りのお話などとても良いお話が聴けて参加者の皆さんも「参加してよかった!」と感想を頂くことが出来ました。          
- 
							美文字セミナーを開催しました。こんにちは。 
 はちのへ若者サポートステーションです。
 
 2月20日(火曜日)美文字セミナーを開催しました。
 講師は、日本習字の番沢孝子先生です。
 今回は硬筆で、ひらがなを書く練習をしました。
 普段書きなれているひらがなですが、書いてみると奥が深く基本は、文字の中心を意識して書くという事を学びました。
 履歴書を書くときに活かしたいと参加者の皆さんから感想をいただきました。      













